見えなかった先の景色に
- きえ
- 2021年4月16日
- 読了時間: 1分
2月21日、
15人制女子ラグビー日本一を決める
第7回女子ラグビーフットボール選手権大会で勝利し、
15人制ラグビーの日本一に
なることができました⛰☝️

試合終了の瞬間は、
ほっとした感覚が1番に。
でもその後
チームメイトの顔をみて、
スタッフの顔をみて、
じわじわと。
帰りのバスで考えていたのは、
この試合までの準備期間のことでした。
4月から準備を始めたものの
コロナの影響で思うように練習ができず
ハードな練習をしていても、
目指す大会が開催されるのかもわからない。そんな状態。
ただ目の前のことを全力で取り組んで
真っ暗な道を進んだ先に
やっと見えた全国大会という光を追って、
まっすぐ直向きに
チーム
で前に進んできました。
その日々を思うと、
日本一になれたその景色は
格別に光り輝いたものでした。

「今は苦しくても、
見たことない景色を見に行くために」
まだまだ前に進みます。
また、この大会は
地元の応援団の方々が
全国から繋がって
オンライン中継で見てくれていました。
ほんっっっとうに
嬉しい。ありがたく、幸せです。
アツく、あたたかい応援を
ありがとうございました。
私には何ができるかな。

Comments